
デジタルフィルターを使ってポラロイド風にできないか試してみました。
できたのが上の写真。それっぽくはできた気がします。
どんなフィルターをかけたかというと・・・。

まずは「ベースメイク」で、明るさを上げてコントラストを下げます。

次は「カスタム」で、ソフトフォーカス、トーンブレイク、シェーディングをかけます。
これはトイカメラでもいいかもしれません。

そしてさらに「ソフト」をかけます。かなりボケボケになります。

最後に「カラー」で全体の色味を調整します。
フィルターをかけた写真をカメラ内に残しておけば、他の写真にも同じフィルターがかけられます。
フィルターライブラリのように保存しておくと便利です。
できあがりの写真
デジタルフィルターは種類が多くて、まだまだ楽しめそうです。
トラックバックURL
http://youfc2.blog10.fc2.com/tb.php/31-9ef7ae01
トラックバック
コメント